第33回群馬大会(2022)
「ここだんべ!日本一熱き ITの戦場!」
主管校:群馬工業高等専門学校
(群馬県前橋市鳥羽町580)
【募集部門】
課題部門:「オンラインで生み出す新しい楽しみ」をテーマにした作品
自由部門:自由なテーマで独創的な作品
競技部門:与えられたルールによる対抗戦「力あわせる六万人」
【本選】
日時:2022年10月15日(土)~ 16日(日)
場所:Gメッセ群馬
(群馬県高崎市岩押町 12-24)

更新情報
本選結果
大会日程・書類一覧
開催概要公開
令和4年3月
募集要項公開
令和4年4月上旬
予選応募期間
令和4年5月9日(月)8:30~ 5月23日(月)17:00
予選
日時 令和4年6月25日(土)
会場 群馬工業高等専門学校
本選
日時 令和4年10月15日(土)~ 10月16日(日)
会場 Gメッセ群馬(群馬県高崎市岩押町 12-24)
日程・期間 | 内容 | 配布・提出書類 |
---|---|---|
令和4年3月 | 大会概要公開 | 第33回群馬大会開催概要 |
令和4年4月 | 募集要項公開 | 第33回群馬大会募集要項 |
令和4年5月9日(月)8:30〜5月23日(月)17:00 | 予選応募期間 |
課題部門・自由部門
応募要領 PDFファイル作成ガイド 作品紹介PDFファイル作成チェックリスト(予選) 参加登録チェックリスト(予選) 競技部門応募要領 PDFファイル作成ガイド PDFファイル作成チェックリスト(予選) 参加登録チェックリスト(予選) 応募内容テンプレート |
令和4年6月25日(土) | 予選(書類による審査) | 審査委員長講評 課題部門予選通過テーマ 自由部門予選通過テーマ 競技部門予選通過テーマ 過去の応募状況一覧 |
令和4年7月1日(金) | 予選通過チームへのお知らせ | 準備中 |
令和4年7月4日(月)〜8月31日(水) | 参加登録、宿泊・昼食などの申込 | 参加登録受付システムについて 参加登録システムのご案内 |
令和4年7月25日(月)8:30~8月1日(月)17:00 | 競技部門メンバー再登録 | 準備中 |
令和4年8月上旬 | 本選実施要項 | 準備中 |
追加情報
放送予定
お問合せ先
第33回全国高等専門学校プログラミングコンテスト実行委員会事務局
371-8530 群馬県前橋市鳥羽町580
群馬工業高等専門学校 学生課学生支援係
TEL:027-254-9058
FAX:027-254-9080
Mail : jimu33@procon.gr.jp
※問い合わせの際は,必ず指導教員を介して行なって下さい。その際には,教員の所属(高専名,所属学科など)と名前を必ず明記して下さい。
所属や名前が記載されていない場合は,回答できないこともあります。
※問い合わせの回答は逐次プロコン公式サイトに公開します。質問は公開されることを念頭においてください。
また,個別に返信できないことがあることをご了承下さい。