開催期日および会場

投稿日時: 2009/03/16 9:40 pm

1. 募集期間 平成21年5月22日(金)? 5月29日(金)   2. 予選(書類審査) 期日 平成21年6月27日(土) 会場 国立高専機構田町CICオフィス   3. 予選結果 平成21年7月3

はじめに

投稿日時: 2009/03/16 9:38 pm

 全国高等専門学校第20回プログラミングコンテストを開催します。本コンテストは、高専生が日ごろの学習成果を活かし、情報処理技術におけるアイデアと実現力を競うものです。前回同様、今大会も課題部門・自由部門・競技部門の3部門

主催・共催・審査委員

投稿日時: 2009/03/16 9:36 pm

主催 高等専門学校連合会(国公私立高専の連合組織)   共催 NPO法人 高専プロコン交流育成協会   後援(予定) 文部科学省 千葉県 千葉県教育委員会 木更津市 木更津市教育委員会 袖ヶ浦市 袖ヶ

募集要項

投稿日時: 2009/03/16 9:30 pm

■ 主催・共催・審査委員 ■ はじめに ■ 開催期日および会場 ■ 応募資格・募集部門 ■ 応募作品について ■ 審査方法 ■ 表彰 ■ 注意事項

第19回プロコンインターネット中継の再放送について

投稿日時: 2009/02/23 9:50 pm

福島のプロコン本選時に行われたインターネット中継のコンテンツが公開されました。第20回の募集も近づいてまいりました。本選時の熱気に再び触れられてはいかがでしょう。 左メニューの画像をクリックしてください。

全部門の本選結果

投稿日時: 2008/12/27 6:21 pm

課題部門:入選作品 賞の名称 タイトル 高専名 資料 文部科学大臣賞最優秀賞 BOOK・ON―新感覚ユーザインタフェース本型入力装置― 米子 予選資料 パンフレット マニュアル 優秀賞 Heartful Alarm 弓削

第19回福島大会(2008) 本選結果

投稿日時: 2008/12/27 3:01 pm

全部門の本選結果(PDF)   ■ 全部門の本選結果 予選資料などを含めた結果一覧

競技部門の再試合について

投稿日時: 2008/10/30 7:18 pm

本選時に実施できなかった競技部門の試合については,本選の閉会式および本ホームページでお知らせしているように,再試合を実施することになっております。 再試合の実施にあたって,委員会として次の2つの方法を検討してまいりました

競技部門に関するお詫びと今後の対応について

投稿日時: 2008/10/16 7:15 pm

10月11-12日,福島県いわき市で行われました第19回大会の本選の競技部門については,本選期間中に正常な形で試合を実施することができませんでした。 2日目の試合開始前に競技システムを点検したところ,競技ルールにもとづい

第19回福島大会(2008) ストリーミング

投稿日時: 2008/10/11 9:17 pm

当年度のストリーミング動画はございません。