大会‐詳細
第19回福島大会(2008) 協賛企業一覧
投稿日時: 2008/08/05 8:44 pm
協賛企業 第19回プログラミングコンテストは以下の企業の多大なご協力により運営されています。 これらの企業はプログラミングコンテストの目的や高専教育に対して理解を示して下さっています。 皆さんも就職対象として検討されては
競技部門の追加情報を掲載しました
投稿日時: 2008/07/03 11:59 pm
競技部門の追加情報として、ゲーム毎のパラメータ等の公開時期と競技会場に関する情報を掲載しました。 [部門のご案内]→[競技部門追加情報] をご覧ください。
競技部門追加情報
投稿日時: 2008/07/01 10:22 am
競技部門の補足情報です。 ゲーム毎のパラメータの公開時期と、競技会場に関する案内です。 ゲーム毎のパラメータの公開と会場について FAQでも出ておりましたゲーム毎のパラメータの公開と会場に関する情報について
第19回福島大会(2008) 予選結果
投稿日時: 2008/06/28 2:28 pm
平成20年6月28日(土)、において、第19回プログラミングコンテストの予選が行われました。全国高専から応募のあった60校146テーマから、厳正な審査の結果、以下のように予選通過が決定されました。 自由部
競技部門のFAQ20〜Q40を掲載しました
投稿日時: 2008/06/20 9:25 am
競技部門に関して寄せられた質問について、FAQに掲載しました(Q20〜Q40)。 [FAQ]→[競技部門] をご覧ください。 質問受付窓口と競技担当スタッフの連携に不具合があり、ご回答が遅れました。大変申し訳ございません
競技部門FAQの追記(Q15)
投稿日時: 2008/05/02 1:16 pm
競技部門のFAQの Q15 について、誤解を生じないために若干追記しました。
競技部門のFAQ1〜Q19を掲載しました
投稿日時: 2008/05/01 12:21 am
競技部門に関して寄せられた質問について、FAQに掲載しました。 [FAQ]→[競技部門] をご覧ください。
第19回福島大会(2008) 追加情報
投稿日時: 2008/04/19 6:27 pm
■ 競技部門 FAQ ■ 競技部門追加情報 競技部門の補足情報です。 ゲーム毎のパラメータの公開時期と、競技会場に関する案内です。 ■ 競技部門追加情報2 競技部門の追加情報その2です。 競技中の情報提供システムとオープ
競技部門 FAQ
投稿日時: 2008/04/19 4:48 pm
第19回競技部門のFAQです。 Q1. 敵情報はどこまで公開されるのでしょうか? たとえば、相手の位置、何個の荷物を収集しているか、現在までのガソリン消費量などは逐一わかりますか? 競技会場には、実際のマップを設置します
