競技部門登録変更受付

投稿日時: 2014/08/04 3:32 pm

競技部門の応募学生だけ修正を受け付けます。左のメニューにあるオンライン登録に進んでください。

メディアスポンサーのバナー

投稿日時: 2014/08/01 5:32 pm

メディアスポンサー用のバナー画像をトップページに掲載しました。

予選通過チームへのお知らせ等を公開しました。

投稿日時: 2014/07/22 8:57 am

予選通過チームへのお知らせ等を,「本選実施要項」メニューに公開しました。 詳しくは,こちらをご覧下さい。 参加登録・宿泊予約は,こちらをご覧下さい。

予選通過チームへのお知らせ

投稿日時: 2014/07/18 10:34 am

予選通過、おめでとうございます。本選での御健闘を祈念致します。 本選に向けて各種手続きが必要となります。詳しくは、8 月下旬に発送予定の本選実施要 項およびプロコン公式サイト(http://www.procon.gr.j

「高専プロコンへの提言」に応募資格を追加しました。

投稿日時: 2014/07/15 4:12 pm

募集期間は7月22日(火)までとなっております,「高専プロコンへの提言」の募集について(依頼)ですが,応募資格を追加しました。詳しくは,こちらをご覧下さい。

神沼審査委員長講評

投稿日時: 2014/06/29 6:39 pm

予選審査委員会において、神沼審査委員長から講評を頂きました。 各チームに通知される審査講評と合わせて、それぞれの作品作成に反映させてください。 審査委員長講評  全部門を通して感じたこと、それは応募部門で取り上げるテーマ

競技部門 簡易競技システムソフトウェアの公開

投稿日時: 2014/06/12 4:43 pm

競技部門の簡易競技システムのソフトウェアを公開します。 詳細は、添付ファイル内の Readme.ja.txt(または Readme.en.txt) を参照してください。 簡易競技システム 簡易競技システムのソフトウェアで

一関大会のオンライン登録

投稿日時: 2014/05/22 7:02 pm

明日から始まるオンライン登録期間に向けて,リンクを公開しました。 こちらをご覧いただき,登録用のリンクをご確認ください。

第25回課題・自由部門のFAQ

投稿日時: 2014/05/19 4:41 pm

第25回課題・自由部門のFAQです。 他,指導教員からの質問ではなかったため,受理されなかった質問が1件ありました。 Q1.今回の大会の課題部門は「自然災害における防災・減災」がテーマとなっていますが,農業における災害(

一関大会の課題・自由部門のFAQ(Q3)を公開しました。

投稿日時: 2014/05/19 11:15 am

課題・自由部門のFAQとしてQ3を公開しました。 こちらをご覧ください。