競技部門のFAQ47〜Q50を掲載しました

投稿日時: 2008/09/12 9:10 pm

競技部門に関して寄せられた質問について、FAQに掲載しました(Q47〜Q50)。 [FAQ]→[競技部門] をご覧ください。 締切までにいただいた質問は以上です。なお、締切後に届いた質問には回答できませんので、ご了承くだ

競技部門の追加情報3を訂正しました

投稿日時: 2008/09/12 6:22 am

競技部門の追加情報(その3)の添付ファイルで、CSVファイルの例について誤解を生じる可能性があったため、添付ファイルを訂正しました。 [部門のご案内]→[競技部門追加情報3] をご確認ください。

競技部門のFAQ41〜Q46を掲載しました

投稿日時: 2008/09/09 8:50 pm

競技部門に関して寄せられた質問について、FAQに掲載しました(Q41〜Q46)。 [FAQ]→[競技部門] をご覧ください。

本選実施要綱の追加情報

投稿日時: 2008/09/01 7:00 pm

参加者受付の 「いわき産業創造館」が会場案内図から欠落しておりました。お手数ですが、以下のURLを参照ください。 http://www.latov.com/access/index.html

競技部門の追加情報3を掲載しました

投稿日時: 2008/09/01 2:48 pm

競技部門の追加情報(その3)として、試合の流れと情報提供システムのCSV形式に関する情報を掲載しました。 [部門のご案内]→[競技部門追加情報3] をご覧ください。

本選実施要項を公開

投稿日時: 2008/08/26 8:13 pm

公式サイトに本選実施要項を公開しました。近日中に各校あて郵送の予定です。 本年度は、以下の点が変更になっておりますのでご注意ください。 ●プログラムリスト、操作マニュアルの書式を統一

競技部門追加情報3

投稿日時: 2008/08/26 1:58 pm

競技部門の追加情報その3です。 競技進行と情報提供システムのCSVファイルの仕様に関する案内です。   競技進行と情報提供システムのファイル形式について 時間的な競技進行の概要と情報提供システムで提供されるCS

競技部門の追加情報2を掲載しました

投稿日時: 2008/08/22 11:50 pm

競技部門の追加情報(その2)として、情報提供システムとオープン参加チームに関する情報を掲載しました。 [部門のご案内]→[競技部門追加情報2] をご覧ください。

競技部門追加情報2

投稿日時: 2008/08/16 11:34 am

競技部門の追加情報その2です。 競技中の情報提供システムとオープン参加チームに関する案内です。 競技中の情報提供システムとオープン参加チームについて 競技中の情報提供システムとオープン参加チームについてお知らせします。

宿泊・シャトルバスのご案内

投稿日時: 2008/08/08 3:40 pm

各高専あてに、本選時のご宿泊、シャトルバスについてのご案内を送付しました。内容を良くご確認の上、申し込みをお願いします。